スナネコって、人間にはなつかないそうです。


IMG_20210122_135733_703
  那須どうぶつ王国/スナネコ・アミーラちゃん


「 なつく 」って言ってるのは、かなりアヤシイ人達だと思う。


◎FRIDAY DIGITAL/「砂漠の天使」スナネコをペットにできない本当の理由



《スナネコに会える動物園・日本》

・兵庫県神戸市「神戸どうぶつ王国」

・栃木県那須郡「那須どうぶつ王国」


《スナネコに会える動物園・世界》

・イスラエルのテルアビブ近郊「ラマト・ガンサファリパーク」
・イギリス「ブリストル動物園」
・アメリカのオハイオ州「シンシナティ動物園」
・シカゴ「リンカーン動物園」



上記以外の所に、なぜスナネコがいるのか疑問。


ちなみに、横浜の「 ノア 」という所は、完全にペットショップですね。

「 買える動物園 」とうたっていますが、日本の動物園には登録されていませでした。(私調べ)


◎日本動物園水族館協会ホームページ/動物園として登録されているところ



” 動物園 ”って言葉に一瞬騙されそうになるけど、動物園ではないのよね。

販売目的の施設、ですね。



スナネコは絶滅危惧種に指定されています。

多湿である日本の環境下では、感染症にかかりやすい、との事。

飼育員さんでもない人が素手で触ったら、バイキンうつる・・・。





何度も書きますけど。

スナネコは、ペットになりません。

黒を白としないで。

テレビは平気でそれができてしまうから、視聴者が賢くならないと。

「 なんで絶滅危惧種を飼えるの? 」って、普通に考えてみて。

世界中で、懐かない、繁殖が難しいと言われ、古くから生息地の方々すら飼わないスナネコを、家庭で飼育できますよなんて、そんなイカレタ話を鵜呑みにしないで。






生き物は、命があって、痛覚、感情も持っているでしょう。

頭も良いし。

人間だけが特別で、人間だけが地球に住んでる訳ではないからね。